びびなび25周年

Show all from recent

동아리활동 2025/04/10 (Thu)

4/17(木) 9:00 am オンライン朗読会のご案内

4/17(木) 9:00 am オンライン朗読会のご案内
本朗読会は2020年7月にスタートして、5年目を迎えます。

本会の概要は、次の通りです。
1) 月1回のペースで、第3木曜日に開催(参加者は毎回10人前後)
2) 本の所有と予習は不要。
3) 参加費用は無料
4) 本会のモットー
・当朗読会は素人の集まりです。
・文芸作品を声を出して...

정보교환 2025/02/20 (Thu)

情報収集

最近HENDERSON(SEVENHILLSの近く)に引っ越してきたシニアの女性です。
まだこの土地になれないのでもし良い情報、何でもあったら知らせていただけると嬉しいです。
日本語を話す機会があまりないので日本人の交流センターなどがありましたら教えていただけますか?
宜しくお願いします。

정보교환 2025/02/06 (Thu)

ラスベガスの医師

最近、引っ越して来た者です。
ラスベガスで良い医師を探しています。どなたかご存知ないでしょうか?
よろしくお願いします。

정보교환 2024/11/23 (Sat)

12月25日16時半のラスベガスSPHEREのチケットあります

12月25日16時半の部SPHEREのチケットを購入したのですが、
前日の24日も行くのでこの日は行くかどうか考えています。

結構いい席(セクション207,row16,)なので、
転売できるサイトもしくは、どなたか行きたい方いたら直接売買致します。
E-チケットは2枚あります。2枚で$190

個人間は直接応対可能です。
LOSから23日ラスベガス...

  • [Registrant]sakura2005
  • [Location]地球
이런 걸 해요 2024/10/29 (Tue)

漆ってな〜に?

アメリカ在住の高校3年生のチェン新奈と申します。漆で有名な能登(輪島)の復興支援に繋げられますように、という願いを込めて 11/3(日)のPDT8時から「漆ってな〜に?」というセミナーを開催する予定です。今年の夏、インターンシップの関係で福島県会津若松市で漆の文化について学んで参りましので、そこで得た知識や、私個人が感じたことなどを皆様にも共有出来たら幸いです。

https://do...

생활정보 2025/04/09 (Wed)

小切手の換金について教えてください

初めて利用します。確定申告後、IRSから還付金が小切手により送付されました。この小切手はラスベガスのカジノ内にあるキャッシャーで換金できるのでしょうか? ご存知の方がいらしたらよろしくお願い致します。

공지 2025/02/07 (Fri)

ショッピングで支援!LA火災復興チャリティーグッズ

LAでの大規模火災の被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。


1月に発生したLAでの大規模火災の復興を支援するためにチャリティーグッズを作成しました。
商品はキャップと子供用Tシャツ2種類です。

このキャンペーンの収益は、販売サイト(Bonfire)を通じて『100%』『直接』支援団体に寄付され、被災者への食料・住居・医療支援の提供、消防士のサポー...

모집 2024/12/09 (Mon)

ネイルモデル

日本人ネイリスト育成のため、ネイルモデルの方を探しています。
場所はhenderson seven hills. 興味のある方はご連絡ください。

이런 걸 해요 2024/10/30 (Wed)

筆文字体験してみませんか?(無料)

字の上手下手は気にせず、気軽に楽しめる講座となっています。
むしろ、味わいのある“下手さ”がチャームポイントに!
日本を感じながら、ご自分の手で書いた文字が、心のこもったプレゼントとしても喜ばれること間違いなし。
皆さまのご参加をお待ちしています!

🔳開催日時 
①11月10日(日) 20:00~21:00
②11月18日(月) 20:00~21:00<...

  • 1/1
  • 1